はじめに
妖怪メダルを収納するのに,純正の妖怪大辞典がありますが,これは,メダルの脱落がしやすかったり,サイズが大きく持ち運びに不便だったりします.また,代替としてコインアルバムを利用している例もあります.
スライドケース
自宅にあるスライドアルバムにメダルをさしてみたところ,なかなか良い感じの収まりだったので,妖怪メダルのケースに,堀内カラーのミニスライドアルバムを使うことを試してみました.

このミニスライドアルバムは,子供のバックパックやショルダーバックに入れるのに最適な大きさで,標準で30枚のメダルが収納可能.足りなくなったら,スリーブを追加することができる.

メダルがちょうど良く入れることができた.ケースの上部にベロがあるので逆さまになってもメダルが落ちることがない.また,各ポケットに抜け防止の加工がされている.
さすが,スライドを入れるためのケースである.落として,大事なリバーサルフィルムに傷をつけたりホコリがついてしまったら大変なのです.
おわりに
今回,メダルケースではなく35mm(135)サイズのスライドを収納するフォルダを使いました.メダルケース同様にしっかりと収納ができました.皆様も試してみてください.
パパのスライドケースと間違えないように,ブシニャンシールを貼はって判るようにしました.

リファレンス
- 堀内カラー
- ヨドバシ商品リンク