Mac mini メモリ増設完了。

Mac
miniを解体しました。手元にパレットナイフがあったのでこれを用いました。パレットナイフは、薄く弾力があるので苦労しました。Mac
miniを解体するには、へらを差込み、結構な力で外に引き、押し出す必要があります。パレットナイフを垂直にさしただけでは、このようなことが出来ません。強度を出すために、ナイフの金属面を全て隙間に差込み、外側へ思いきり押しました。このとき、つめが割れるかな?と思いましたが、意外と弾力があり、割れることなく解体が出来ました。
本題のメモリ交換です。本体左側になある…

CD-Rom版のTigerが届きました。

TigerってDVD配布なんですよね。このままだと、WallstreetへインストールできないのでCDキットを注文しました。そして、本日、アップルストアから届きました。 
Tiger、勢いで購入したけど、はたして、Wallstreetへインストールできるのだろうか?心配だなあ。
つづく

MacMiniのメモリー

先日、購入したMacMini、メモリーが標準256MB。やっぱり、Ploneをローカルで動かすにはつらいです。なので、メモリーを512MBへアップすることにしました。PC2700DDRメモリーをビックポイントで購入。さて、導入といいたいのですが、この筐体を分解するにはコツがいるみたいです。ざっとサイトを巡ってスクレーパーを隙間に差し込んで分解することを知りました。手元にスクレーパはありませんが、パレットナイフはあります。これを代用して分解したいと思います。
続く。

Mac Mini を購入

先日、マックminiを購入しました。以前から目をつけていたこの機体。小さくて軽いので、これを持ち運ぼうと思います。自宅と会社には液晶ディスプレイ、キーボード、マウスもあるので本体とACを持ち運べばOKです。将来的には、ACも2つにして自宅と会社におきたいですね。ちなみに、写真では、折りたたみキーボードを利用しています。

Wallstreet起動せず。復活しました!

先日、Wallstreetが起動しなくなったと書きましたが、無事、起動することが出来ました。
復活には、OS9のインストールCDが必要です。
(XpostfactをインストールしてOSXを利用しているWallstreetの場合)
1)OS9をCD起動します。2)起動後、Xpostfactを起動し、option設定を正常動作時の設定に戻します。3)XpostfactのRestartボタンを押して再起動。これで大丈夫でした。
おそらく、キャッシュ関連の設定をONにしたのがいけなかったのでしょう。「少…

Wallstreet起動せず。

久しぶりに実家の友人と会い、MACの話で盛り上がった。
僕は家に帰り、Wallstreetを起動!久しぶりにシステムをいじってみようと思ったのがトラブルの始まりでした。XPostFacto3.0をインストール。設定変更を行ってRestart・・・。それ以降、起動しません。あー、再セットアップか・・・。
正常動作しているものは、そっとしておくのが一番ですね。

出ました。New Power Book G4!

ついにNew PowerBookG4が出ましたね。うわさどおり、1.67GHzのCPUを搭載しての登場です。12インチモデルは、1.5GHzとこちらもスピードアップとなりました。
PBG4の広告、はめ込み合成に、お城の写真を使っていますね。

Yellow Dog Linux 4.0なるもの発見

ちょっと、遅いかもしれませんが、Yellow Dog Linux
4.0っていう商品が出てるんですね。対応リストにはWallstreetがないからインストールできないのかな?WallstreetにはPantherもインストールできたから、ひょっとしたらできるのかな?
Linuxをはじめたいと思っている僕には、ちょっと気になる存在・・・。

Mac mini

今日、パソコンショップでMac miniの展示を見ました。
確かに小さいですね。そして安いです。すでにMacを持っている人にはいい商品なんでしょうね。
でも、僕は、New Powerbook のほうが気になります。
そろそろ、Wallstreetから乗り換えのときかな。