Plone で動くBlogプロダクトで便利だなーと思うのは、collective.blogging。
これは、標準アイテムを拡張してBlogにしてしまうもの。PloneのUIにはマッチしたものだけど、単純に記事を書いて、公開したいというには、ちょっと面倒。
そこで、勉強がてらBlogを作ってみた。(まだ公開していないけど。)
以前、dexterityの勉強のために、
Products.ngiNikkiというのを作っていて(まだ作成中・・・。)、これをArchetypeベースにして、lightboxを同梱し、Plone3とPlone4両方で動くようにしたもの。
残すタスクは、ポートレット部分と国際対応、そして、すこしのテンプレート修正。あと、ドキュメントか。
プロダクト名は、ngi.site.blog となる予定。
今月末の公開を目指す。
なお、使ってもらっているサイトは、こちら↓↓
http://www.edu-con.jp/s-blog
ngi.site.blog 期待してまってます。
COREBlog2 からの移行スクリプトも是非!!
月が替わってしまった。もう少しお待ちください。頑張ります!