lms.env.json の “PREVIEW_LMS_BASE” にLMSと同じドメインを指定すると,Anonymousでコース一覧が表示されなくなる. なので,必ず違うものを設定するようにしよう. “PREVIEW_ […]
投稿者: ngi644
poをmoにコンパイルする
transifex より tx pull コマンドで取得した、 poファイルをmoファイルへコンパイルする簡単な方法は、 msgfmt コマンドを使う。 msgfmt -o django.mo django.po  […]
PDFから画像サムネイルを書き出す
PDFのページを画像として保存する 今までは,Acrobat Proを使い画像の書き出しを行っていましたが,今年からAdobeCCを更新するのをやめたので使えなくなってしまいました. 代替の方法を考えていた時,見つけたの […]
AndroidをWindows10のサブディスプレイとして使う
Miracast機能を使って表示させたい HD画面のPCで作業をしているとサブディスプレイが欲しくなります.手持ちのAndroidタブレットをサブディスプレイとして使うことができれば最高です.サブディスプレイとして使うア […]
UbuntuのランチャーへPyCharmを登録する
Pycharmをアップデートしたらランチャー登録できなくなった Ubuntuへのインストールは,圧縮ファイルを解凍して使いやす所に配置して終わりなので,自身でランチャー登録する必要があります. .desktop ファイル […]
Dell Gaming Backpack 15 がやってきた
デル・ゲーミング バックパック15を購入 Dell といえば,Alienwareのバックパックが有名ですが,Inspiron系のゲーミングノートにもバックパックがラインアップにあります. 今回,そちらのバックパック De […]
pythonで数値を16進数2桁で表示してみる
10進数から16進数へ変換 Pythonで10進数を16進数に変換は, hex を使う. >>> hex(14) ‘0xe’ 16進数2桁で表示したい カラーコードは,#ffffffと#の後に16進数2桁で各カラー値 […]
Windows10へOpenCV3.2とPython3.6をインストール
OpenCV3をインストール Windows10環境下にOpenCV3.2とPython3.6をインストールする必要がでてきた.Python3.6のインストールはWindowsなので,気にせずAnacondaを使う.co […]
ASUS UX31A でキーボードバックライトが動作しないとき
キーボードバックライトが動作しない Windows10をインストールしたとき,キーボードバックライトがスリープ後に点灯しない等の不具合があるときは,ATKドライバーがインストールされているかを確認する必要がある. インス […]
Debianでのユーザー追加とsudo権限付与
Debianベースのボードコンピュータでsshをする必要が出てきた.rootユーザーでアクセスできないので,ユーザーを追加した. ユーザーの追加 ホームディレクトリがほしいので adduser 使います. # addus […]