ナビゲーションへスキップ コンテンツへスキップ

ngi644.net

memo

メインナビゲーション

カテゴリー: edX

回答済みのSubsectionには graded クラスが付いている.

Open edxのLMSでSubsection内に回答済みのProblemがある場合,ツリー表示の項目には,gradedクラスが付いている. このスタイルを使うことでgradedの部分を視覚的に判るようにすることができる […]

2014年10月16日By ngi644 edX, 日常 CSSコメントする

Open edxのファーストバーション”Aspen”のリリース候補がアナウンスされた

Aspen RC1 Open edxのファーストバージョン”Aspen”のリリース候補がアナウンスされた. githubのタグは, openedx/rc/aspen-2014-09-10 とのこと.正式リリースまでにはも […]

2014年10月13日By ngi644 edX1件のコメント

Open edxのヘッダーデザインを昔のにする

Open edxのヘッダーのデザインが変わっています。白ベースにアクセントラインが入ったものが新しいもの。Headerタグのclassがglobal-newとなり、以前のglobalでスタイルをカスタマイズしているとデザ […]

2014年10月10日By ngi644 edX CSS、Themeコメントする

edXの日本語設定

edXで日本語設定をする時,{lms,cms}.env.jsonのLANGUAGE_CODEで設定するのだけれど,poファイルは,conf/locale/ja_JPとなっているので,”ja_JP” […]

2014年2月26日By ngi644 edX, Python, 日常コメントする

edXをRaspberry piに入れてみた。

edX-platform を手軽に利用する方法を試してみました。 昨晩、久しぶりに、http://engineering.edx.org/ を見たら、Raspberry pi にedXを入れる記事があった。早速、Rasp […]

2014年2月2日By ngi644 edX, MySQL, Pythonコメントする

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2
最近の投稿
  • numpyを m1 mac へインストール
  • Ubuntu 20.04 on WSL2の時刻がずれるとき
  • RemoteFX 3D ビデオアダプターを有効にする
  • Let’s Encryptの導入
  • GIMPをmacOSへインストール
最近のコメント
  • ASUS UX31A でキーボードバックライトが動作しないとき に tghmc412 より
  • ASUS UX31A でキーボードバックライトが動作しないとき に マッチー より
  • Windows10へOpenCV3.2とPython3.6をインストール に OpenCV4.0とPython3.7をAnacondaでWndows10へインストール - TECHBIRD | TECHBIRD - プログラミングを楽しく学ぼう より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© ngi644.net 2023 • ThemeCountry Powered by WordPress
モバイルバージョンに移動